【2020春アニメ】MALの期待度ランキング

アニメ『はめふら』5話 海外の反応「完全に油断してたわ」

こんにちは!アニはん管理人の田中アーロン(@anihanjp)です。

今回は、『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…(はめふら)』5話 海外の反応をご紹介します。

ほかのアニメ『はめふら』の記事一覧はこちら[jin_icon_arrowdouble color=”#31454D”]

前回までの『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…』

ゲームの設定通り、マリアは学園の生徒から虐められていた。カタリナはすかさず助けるが、結果的にジオルドとの恋愛イベントを横取りしてしまうことになった。マリアは助けられたカタリナとの関係を、急速に縮めるのだった…

マリアの魅力にすっかりメロメロになってしまったカタリナだったが、中庭で高圧的な令嬢たちに囲まれているマリアを助け、親睦を深めることになる。その後、休みを利用して行った農地の見学で、マリアの実家が近くにあると知ったカタリナは、ほんの少しだけならと、マリアの実家に立ち寄ることにするのだった。

『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…(はめふら)』5話 海外の反応

とてもあったかくて、面白いアニメ『はめふら』が大好きだ!
心がめっちゃあったまる回だったな。
そんで、マリアのママが超綺麗。
マリアのママが箱とロープの部屋に入って暗くなった瞬間、俺は速攻で覚悟したね。ただ、何もなくて良かった。
アニメ『はめふら』は僕の予想よりも大分良いなぁ。

現時点で、カタリナは次々と破滅フラグを回避しているけど安全と言えるかな?

つまり、カタリナはマリアを既に征服したと…

正直アニメ『はめふら』は、2020春アニメで全く希望がなかったんだけど、余裕で2番目のお気に入りになったね。

なんて素晴らしいサプライズだったんだ。5話目はこのシーズンを通して最高の回だったんじゃないか。

まさかあの俺が異世界ハーレムを楽しみにしているなんて、予想もしていなかった。アニメ『はめふら』は全体を通して心が穏やかになるし、
カタリナが追放に備えて、農業に集中しているのも面白い!
涙を流すと予想していた、異世界逆ハーレム乙女ゲームはまさかの予想もしない展開になっているw
クッソー。「ツチボコ」はちゃんと発動したか。
カタリナハーレムはついに完結したな。
だが考えて欲しい。今カタリナは、マリアが貴族(そして王族さえ)の血筋の夫と結婚するあらゆる可能性を、無残にも破滅させている。このままだとマリアの将来はどうなるのかな?

マリアのママがドアを開けてロープを見たとき、俺は正直こう思った「なんてこった、これは参った」

結果、ママはクッキーの型を手に入れたんだけどさ。

俺「神よ、俺は何か悪いことをしたか?」

マリアのママのクッキー型のシーン。このシーンはライトノベルからのもの?

私は漫画を読んだだけだったから、完全に油断してた。

この異世界でセーラー服に違和感を感じたのは俺だけかな。

カタリナの声優(内田真礼)の能力について振り返ってみよう。

脳内会議のシーンで彼女が自分の声にさまざまな抑揚を加えて演出する技術には、言葉が出ない。

目を閉じて、あのシーンで5人の違うキャラクターが話すのを聞くことができれば、彼女が上手にやっていることが分かるよね。

百合エンドか暴動か。
もはや俺たちがカタリナハーレムに入ってしまっていないか。
俺たちにはバカリナが主人公の農業ゲームが必要だろ!

引用:Reddit

[chat face=”efaf3496b611f43aeef017f6c41c7693.png” name=”びーくん” align=”right” border=”gray” bg=”none”]マリアのママのシーンは覚悟しましたね…[/chat]

16 COMMENTS

匿名

>>マリアが貴族(そして王族さえ)の血筋の夫と結婚するあらゆる可能性を、無残にも破滅させている。

たしかにココは気になる。これはもうカタリナが責任もってマリアと結婚するしかないな。

返信する
匿名

光の魔法保持者で魔法力も高いから、将来はかなり約束されてるんだよ。
本人も努力家だし。
本人いらないって思ってたけど。

返信する
匿名

魔法省に就職してバリバリのキャリアウーマンになるから何の心配もいらないぞ

返信する
匿名

>俺たちにはバカリナが主人公の農業ゲームが必要だろ!

やってもいいかも

返信する
匿名

超レアな光属性と優秀な成績だけで、「魔法省文官」としての地位は約束されてるけどな。
王族と結婚しなくても生徒会で何年も一緒で「ご学友」ポジションは確保してるし。

返信する
匿名

むしろ貴族と結婚しない方がいい。
家庭崩壊の原因がアレだから、上位貴族と結婚なんかしたら余計に本当っぽくなって母親とは断絶しかないだろう。
貴族社会でも元婚約者を排除して王子や公爵子息を奪い取った平民なんて、風当たりが強いなんてものじゃないし。
光の魔力のおかげで将来は約束されてるんだから、経済的な問題もないから尚更。

原作だと余程精神的に追い詰められてて、攻略対象に依存するしかなかったんだろうと思うけど、本当なら茨の道もいいとこなんだよね。

返信する
匿名

日本でも皇族の娘と結婚しようとしていた平民がおったな
あれは平民の方が色々と問題があったが

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です