こんにちは!アニはん管理人の田中アーロン(@anihanjp)です。
今回は、『進撃の巨人』The Final Season(ファイナルシーズン)の製作スタジオが変わること 海外の反応をご紹介します。
海外の『進撃の巨人』の情報通から5/29の早朝にツイートされた内容によると、制作スタジオが変わるとのこと。これは予告編が公開される前のことであり、海外ファンも驚きを隠せなかったようです。
5/29の午後に予告編がYouTubeに公開されると、制作スタジオがこれまでのWIT STUDIOからMAPPAに変わることが確定し、大賑わいとなっています。
また、放送日時は確定していないものの、当初の予定である2020秋に放送される線が確実と見られ、これもまたファンの興奮によりいっそう勢いをつけました。
Attack On Titan Final season Confirmed by New Studio and it will still for Fall 2020 🌈🥳
— SPY 🌈 (@Spytrue) May 28, 2020
『進撃の巨人』ファイナルシーズンが新しい制作スタジオで確定、予定通り2020秋に放送される。
All the love fo wit stuff❤️ pic.twitter.com/KEevACrUzz
— 𝐒𝐎𝐋𝐀𝐈𝐌𝐀𝐍’ (@SAINNK1) May 28, 2020
WIT STUDIOのスタッフに愛を送る❤️
New Studio!?!?? pic.twitter.com/rMEBc1tFOb
— Jason #BlackLivesMatter (@PawgChamp_) May 28, 2020
新しいスタジオだと!?!?
AOT FANDOM NOW: pic.twitter.com/fz1He3lIl5
— Joroto (@jorotoX) May 28, 2020
『進撃の巨人』のファンダム(熱心なファンが集まるサイト)の様子がこちら
— Eren is a dinosaur (@Mikasasweetbutt) May 28, 2020
“New studio” pic.twitter.com/FOuZJffPa0
— Dazai-san 🥂 (@ItachiKachow) May 28, 2020
New studio!!!? pic.twitter.com/xfHOc4DY2t
— G (@Gem3en) May 28, 2020
New studio…… pic.twitter.com/3nrYhIu6Kc
— kaizen (@lnheritant) May 28, 2020
『進撃の巨人』The Final Seasonの制作スタジオが変わること 海外の反応
進撃の巨人 Final Season
制作会社WIT STUDIOじゃないのか〜
最後までやって欲しかったなぁという思いが正直あります…
ただMAPPAさんも綿密に引き継ぎしてきたということなので、ぜひ期待したい!
音楽は引き続き澤野弘之さんが担当されるそうです!圧倒的安心感😊— なや (@nayaaaa56) May 29, 2020
進撃アニメこれ最終話までぶっ倒すんやろな…
澤野弘之さん続投…嬉しい…— たこ (@315315Sonodaumi) May 29, 2020
- 公開が遅れずに予定通り公開されることに驚きと喜びを隠せない
- 残り1シーズンで全てが終わるのか不安
- ワンパンマンの第二期のように制作スタジオが変わる事で失敗するのではないかという懸念もある
製作スタジオじゃなくて制作スタジオね
ご指摘ありがとうございます。
修正いたしました。
映像などの芸術作品を作るのが制作
制作に必要な環境や資金を用意するのが製作
ファイナルシーズンはCG多いだろうしWITはCGがダメダメだったからいいんじゃないの
予告観るかぎり凄いな作画
進撃って作品ももちろん面白いんだけど、複数のシーズンにわたってもアニメーションのクオリティを高く維持できてるマネージメント能力にも感心する。
姪っ子たちも夢中な「神ノ塔」と同じ制作会社
みたいだから楽しみ。
?ゴッドオブザハイスクールの間違いでは?
神之塔はルパンのとこでは?
なんか釣り方が物凄く老害っぽい
生まれてきた時点でスベッてるな
韓国がステマしてるのに全く話題にならない神ノ塔ってウケるよなw
韓国が操作できるのはネット上の点数評価と日本の芸能界くらいだよ
トレイラーを見たけど、立体機動のシーンがちょっと怪しい。進撃で一番難しいシーンであり一番の醍醐味でもあるから頑張ってほしい。
PV見る限りかなり原作に忠実だけど、キャラデは少しアニメっぽくしてもいいと思うんだ
特にミカサはもっと美しく描いてもいいんじゃないかな
mappaのチョン監督が政治的な理由でこっちに有能なアニメーターを使わせないスケジューリングしそうで不安だわ
MAPPAで一番の心配はそれ。汚鮮がひどい。
原作に充実に作るなら4クール、1年ぐらいかかりそうだけど
MAPPAは日テレに買収されたマッドハウスから脱出した本体ですよ
映像に関しての丸山品質管理は厳し過ぎるぐらい厳しいから大丈夫じゃない?
マッパはおそらく今後海外のアニオタやアンチからWITと比べ続けられるだろうな
あっちだと物事を比較するのが学校教育でも主流で、WITの方が良かったと言われそう
MAPPAはスケジュール管理がクソで1クールで2作品に手を出しては片方の作画がボロボロになるじゃねぇか
これ国内では「そもそも落ち目」だから特に文句なんて出ないけど、
海外からは凄いクレーム来そうだね・・・
だって外人は進撃の巨人を異常に持ち上げてるし、
終わり方次第では「殺人予告」とか来ると思うわ。それくらい神聖化しすぎる
制作会社が変われば作画や雰囲気が変わるのは仕方のないことだけど
外人たちは私達とは違って受け入れられないでしょう。
ダリフラの展開についても納得できないで、殺害予告を日本人のアニメスタッフに英語で送りつけたのをユルクヤルで取り上げられたしな
この最終章ってけっこう賛否がわかれそうなシーズンでもあるのに
MAPPAとか大丈夫かよと思うわ、WITの今までの構成スタッフから音響以外別物になると考えた方がいいかも知れない・・・なんで監督まで変えるのかな
うーむ。楽しみだ。
リヴァイVSケニーのアクションも、注射器のドラマも
よーやってたので、ウィットスタッフへ素直に
お疲れ様&ありがとう。
MAPPAも作品テーストで新機軸持ってくるし
アクションもドラマも期待してる