アニメ

買ったアニメグッズを人前で身に着ける?【海外の反応】

『買ったアニメグッズを人前で着ることある?』に対する海外の反応

こんにちは。アニはん管理人の田中アーロン(@anihanjp)です。

今回は、『買ったアニメグッズを人前で着ることある?』海外の反応をご紹介します。

日本のアニメ・漫画好きが集まる海外のSNS掲示板MyAnimeList(マイアニメリスト)。そのMyAnimeListから気になったテーマの議論を翻訳します。

今回のテーマは「Do you wear the anime merchandise you bought in public? (買ったアニメグッズを人前で身に着ける?)」です。

コスプレが世界中に広まっていますが、普段の生活でアニメグッズを身に着けることは、なかなかハードルが高いですよね。

『最高な日常系アニメ』に対する海外の反応
海外のアニメファンが思う最高な日常系アニメとは?【海外の反応】こんにちは。アニはん管理人の田中アーロン(@anihanjp)です。 今回は、『最高な日常系アニメ』海外の反応をご紹介します。 ...

『買ったアニメグッズを人前で身に着ける?』について

世界各国で人気のあるアニメーション。今日では一つの趣味のカテゴリーとしてアニメがあります。そんなアニメ文化の中にも、アニメの主人公や好きなキャラに自分がなりたいと、アニメのキャラの衣装を着るコスプレイヤーが登場するようになりました。

エヴァンゲリオンの女性キャラのコスプレはとても人気がありますよね。特に西洋の方ではコスプレすきのアニメファンも多く、自分のコスプレの姿をSNSに投稿したり、コスプレのイベントなどがあります。また、自分で衣装を買って、自分の趣味の範囲で、公には出さず楽しんでいる人もいるみたいですね。

渋谷のハロウィンや、原宿の竹下通りなどは、コスプレやアニメにTシャツいわゆる痛Tを着るアニメファンが多く集まり、自分の好きなアニメをファッションというスタイルで表現しています。公の場で、アニメの衣装を身にまとうことで注目を得たり、同じアニメ仲間との交友を深めたりできることが良さの一つとして挙げられます。

みなさんは、買ったアニメのグッズなどを身に着けたりしますか?それではここで日本のアニメや漫画を専門としたSNSサービスであるMyAnimeListから、沢山集まったコメントの一部を皆さんに紹介していきますね。

引用:MyAnimeList

『買ったアニメグッズを人前で身に着ける?』海外の反応

コスプレ系のグッズは買ったことないなー。でも、それは自分の好みのものを見つけたことがないからだけど。

人前で着ることができないのであれば、個人的にはそもそも買わないね。

まぁでも私が人前で着るとしたら、赤いハルヒの腕章だね。
ハロウィンとアニメエキスポで着けていく!

俺は、昔は変なピカチュウのパーカーとか着てたが、あの当時はどうかしてたぜ。
痛バッグを持ってるけど、財布として使っているよ。私は女だから、可愛いアクセサリーとしてしか見られていないと思う。
アニメのカルチャーにはそこまで染まって生きてこなかったから勘違いしないで欲しいのだけど、自分のバッグに缶バッチを付けてるのは、自分の美学のため。
アスカのTシャツを着て、パーティーとか行ったことあるわ。

トトロのパーカーとハイキューの烏野高校のユニフォームを持ってる。これは普段着のように着てるね。

私もバッグにピンをいくつか付けてるけど、ほとんどの人が気が付かないよ。多くの人はそこまで他人のバッグのことなんて気にしていないんだよ。

漫画、ライトノベル、アニメ(BD/DVD)しか買わないから、着るものは買わない。
「青春ブタ野郎」「ひとりぼっちの○○生活」「エヴァンゲリオン」のTシャツを人前で着ているよ。たまに恥ずかしいこともあるけど、なんの問題もないぞ……。
アニメグッズはライトノベルしか買ったことがないからなー。あんまり身につけるグッズは買わないな。ライトノベルを人前で読むことはあるよ。

私も持っていないけど、持っていたとしても、人前で着るかは、グッズにもよると思う。シャツとかは普段着でもコーディネート次第で似合うものもある。

それなのに、アヘ顔のパーカーみたいなクソみたいなのがあるよね。なんであんなの好きな人たちは、もっとオシャレなものを考えられなかったんだろう?

追記:あ、実は天元突破グレンラガンのネックレス(ドリル)を買ったんだけど、最近までいつも着けてたw

えーちゃん
えーちゃん
痛バッグなんて初めて知ったよ
びーくん
びーくん
僕たちの知らない世界が広がっているんだ
ABOUT ME
田中 アーロン
こちらのサイトの管理人です。アニメと海外の反応が好きで、このサイトを始めました。海外への留学経験があります。YouTubeやredditのコメント欄に寄せられた海外のコメントを日本語に翻訳してご紹介します。AIや機械学習が発展し、余暇時間が増えると考えています。そこで、日本のコンテンツ産業(アニメ・漫画)がさらに輝くと考えています。世界に通用するアニメは、どんな評価をされているのか、まとめています。

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    学生時代にカバンとガラケーにストラップとキーホルダー1個ずつつけてた位で後は内装の一部と化してた

  2. 匿名 より:

    一番くじの景品のfate/zeroのキーホルダーを財布に付けてる
    黒の人工皮革に黒で印刷してあるから、何も見えないんだw
    バッグの中で財布見失わないし、ありがてえ

  3. 匿名 より:

    着ないなら買わないだろ・・・

  4. 匿名 より:

    ビリーアイリッシュとか普通にアニメプリント着てるやん

  5. 匿名 より:

    俺が持ってるのはAKIRAと人狼のTシャツぐらいだけど普通に着れる

  6. 名無し より:

    外人がアへ顔パーカー着てるの見たときは引いたわ

  7. 匿名 より:

    うたプリグッズは余裕で肌見放さず持ち歩いてますけど・・・
    なんか問題あんの? というか文句あんの?

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。