こんにちは!アニはん管理人の田中アーロン(@anihanjp)です。
今回は、アニメ『富豪刑事 Balance:UNLIMITED』3話 海外の反応をご紹介します。
これまでのアニメ『富豪刑事 Balance:UNLIMITED』
主人公は神戸 大助(かんべ だいすけ)は、大富豪の御曹司。そんな御曹司が日本の警視庁「現代犯罪対策本部準備室」に赴任することになります。通称「現対本部」では、問題を起こしたメンバーが集められる、窓際族のような集まりだった。神戸とバディを組むのは、元捜査一課で義理と人情を大切にする加藤 春(かとう はる)。
性格もバックグラウンドも違う二人は、大助の財力と最新のAIテクノロジーを武器に、難事件を次々に解決していきます。
高級車で現場に現れた神戸は、いきなりカネの力で現場を制圧します。慣れない強盗で窮地に追い込まれたヒロシとヨウコは、道路に乗り捨てられたバンで逃走を図るも、そのバンには時限爆弾が仕掛けられていました…神戸は買収した高級車でそんな難事件も解決します。
アニメ『富豪刑事 Balance:UNLIMITED』3話 海外の反応
俺には鈴江がいまだにミステリーだな。おばあちゃんは彼女を家族の一員として認めてなかった。それって変だよな、アジア人は家族の絆が強いのに。
エピソードの最後に請求額を見るのが大好きだね。
ああ、このアニメは見るのがすごい楽しいよ!キャラクターたちはクールだし、お互いのやり取りも良い!もっと見るのがすごい楽しみだよ!
ペースが変だって感じたのは俺だけ?彼女たちにとって人質になってる状況ってすごくストレスだと思うけど、そこにボーイズ・バンドが歌ってるのを差し込んできて、で突然みんなOKって?それと春と大助の関係がこのアニメのメインのポイントだけど、これでいきなり大丈夫になったのか?俺は最初の2話のあと、このアニメに対する期待値はマジで高かったんだ。今後ペースとタイミングが良くなることを願うよ。
ついに戻ってきた!オープニングとエンディングはやっぱり最高だな。
今回のカオスっぷりが大好きだな。おばあちゃんのお茶会から人質電車、それとあのミニ・コンサート的なやつ(爆笑)。
プラス、最後に良い感じのシリアスな場面もあったな。からかってるけど、大輔はマジで春を信頼してるようだな。
大助、お願いだから君の無限の財力でcovidを除去してくれ T_T
このエピソードはかなりクールだったよ。もっとガジェットとかが見れたし、俺は全体的に好きだったね。
今回のエピソードでいくつかはどうなるか予想できたけど…あの演歌ボーイは間違いなく予想外だったね。横イツ!横イツ!
このアニメが戻ってきてうれしいよ。
どうして大助は発煙弾を撃ったときガスマスクをしなかったのか、説明できる人いる?
金持ちに肺は必要ないんだよ
あのミニ・コンサートとおばさま達はちょっとやり過ぎだったけど、それでもまだこのアニメの突き抜けてるとこが大好きだね。もっと多くの人が見てくれることを願うよ
ああ、このアニメはアメージングだよ、そして俺は大助と祖母の関係が大好きだな
で、あの黒髪の女の子は彼の姉妹それとも奥さん?俺はいまだにわかんないよ。
俺は奥さんだと思うな、OPで彼女を腕に抱いてるからね
最高のエピソード!大助と春が前よりかなり仲良くなってきてうれしいよ。で今度は何が起こるんだろう。
OPとEDの両方がどれだけめっちゃカッコイイかってことを忘れてたよ。
俺は大助がコロナを買収できるって賭けるよ
このアニメが戻ってきてすごくうれしいよ、これは延期になるまで前期の俺のお気に入りアニメだったんだ。
春は本物のヒーロー的な人物だな、彼のキャラクターが大好きだよ。イツか香港で何があったのか見れることを願ってるけど、3人一緒に大助と鈴江のおばあちゃん家に行ったとこはマジで面白かったな。
おばあちゃんパワーを甘くみるなよ
アジア人たちはマジでなんでもうまくやるな、バットマンさえも
どうやってED&OPがこんなに良いってことを忘れてたんだ。Wow.
Everybody wanna do, what you wanna wanna do〜
OPよりもEDの方が好きなのは俺だけじゃないってことだな
俺はEDを延期になってから少なくとも10時間は聴いてると思うね。なんてカッコイイ曲なんだ
俺はいまだにあの金がいったいどこからくるのか全然わからない。
あれは春にとって辛い過去だな、彼が撃った女の子は実際死んだのかな。もしそうなら、彼がいまだにあの仕事を続けていられることを称賛するよ。
だけど、どうして彼女は彼に向かって撃とうとしたんだ?彼女を強盗は共犯だったのか、それとも俺は何か見逃したかな?
彼は彼女の胸を撃ったように見えたから、彼女は死んだんだと思う。彼女は共犯であの強盗はたぶん彼女の彼氏なんじゃないかな(彼女は彼が撃たれた時本当に心配してたように見えたから)。だから彼女は銃をとって彼を守ろうとした。
彼はくそカッケーな。このアニメが大好きだ
引用:reddit
何でこんなに理解度が低いのか
やっかい系ユーチューバーなんかは樹海で自殺体探しにいったヤツなんかがいるけど
純烈的なアイドルに入れ込むオバさまオタ層はさすがに理解しづらいんじゃないかね
日本人でもキツいだろ
幼い少女に興奮する大人のおっさんたちの方が理解は難しいでしょう。犯罪者にしか見えない。
実際はこういう形で稼いだ数字は収益化されないだろな。筒井アニメにそんなリアリティー誰も求めてないだろうけどw
ところで原作では何で稼ぐ設定だったの?普通に身代金として手術代要求?
アジア人たちはなんでもうまくやる、バットマンさえもってどういう意味?
2018年の「ニンジャバットマン」のことかもね
バットマンキャラを日本の戦国時代に登場させた日本制作の作品
ありがとうございます。これは007っぽいって言いたいのかな。でも何でアジア人で表現…
ニンジャバットマンは関係なくて、単に神戸がブルース・ウェインっぽいと言いたいんかなと思ったわ
クールで金持ちで正義感もあってと