こんにちは!アニはん管理人です。
今回は、アニメ『ランウェイで笑って』10話 海外の反応をご紹介します。
馴染みの薄いファッション業界を舞台にしたストーリーであるにも関わらず人気を誇り、週刊少年マガジンにて2017年から連載中のアニメ『ランウェイで笑って』。
身長158cmの低身長だがパリコレモデルを目指す、女子高生の藤戸 千雪。そして、母子家庭育ちながらファッションデザイナーを夢見る藤戸 千雪と同じ高校の同級生の都村 育人。二人の周りで巻き起こる大きな試練、そして出会い。果たして、不遇な環境で育った二人はファッション業界でどんなインパクトを残すのでしょうか。
アニメ『ランウェイで笑って』10話 海外の反応
素晴らしいエピソードだったよ。日本をテーマにした衣装は特にスタイリッシュに見えた。育人がことを優勝することを心から願っているよ。
本当に、今期で見過ごされている隠された宝石だといえるね。
イタリアのパラッツォパンツとフレンチケープは、実際に購入したいと思った服だったよ。ランウェイで実際に着るような服を見ることはめったにないよね。どんなアニメの中でも、好きな服を見つけるのってかなり稀だけど、かっこいいね!
彼は本当に舞台裏でのすべての闘争のことを抜きにしても、勝つに値するよ。
俺「よくやったぞ、育人!よし、次は誰の番?…嘘だろ、もうこのエピソードが終わりだって!?!?」
マジで、このアニメはまさに傑作だよ。
俺はファッションのことは何もわからないけど、女の子みたいに泣いたわ。
なんて心にくるエピソードなんだ。クールなおてんば娘が、葵の青い手袋の記憶を思い出して涙をこらえられなくなった時と、お母さんは泣かないよ!って彼女たちが言っていた時、泣きそうになったよ。
だって育人は、必ず、お母さんを泣かせることになるからな!
この曲はとても心が温まるよね、このアニメが大好きだよ。
いい話だったよ。でも、育人が漫画で使った曲と同じ曲を使ったら良かったのに。著作権って時々面倒だね。うーん
ネタバレのコーナーに曲名を書くよ
そして、彼のお母さんと妹の回想のシーンによって、育人のショーがより印象的で感動的なものになってたね。私は来週、心と千雪チームと、綾野もすごく期待してるわ。それから、予想だとエピソード12では授賞式があって、
最終章としてふさわしい話になると思うな。
俺は驚いたし、本当に素敵だと思ったよ。
引用:Reddit
アニメ『ランウェイで笑って』10話に対する日本人の感想
「ランウェイで笑って」第10話。育人のショーがどんな構成か審査員が予測していく先に予想を裏切るセレクトが用意されてるどんでん返し。それを唯一予測してたのがトップデザイナーだけ…というシナリオの演出も心地良い。もちろん、家族のドラマとしても観応え十分でした。#ランウェイで笑って pic.twitter.com/LwrV6YMSFr
— 鳴神 (@seimei7777) March 13, 2020
ランウェイで笑って 10話視聴
9着の服で旅する世界旅行
最後の1着でのサプライズ!
1本の映画を見てるような育人のショーでした
妹達は耐えれたんですが
お母さん あの叫びからの号泣は反則です 俺も泣きました(泣)
さあ 来週の心千雪が楽しみです!#ランウェイで笑って pic.twitter.com/b2m8cUUOhx— 黒うさぎ (@krousagi) March 14, 2020
ランウェイで笑って10話
真っ向勝負
ここまで来たら皆ライバル
場面場面で覚悟が伝わってきて良かった
育人の原点である家族要素が端々に散りばめられてて感動を誘う
いいショー魅せてもらいましたね
ただ、メタ的にはこれで育人が勝たなければいけない理由が無くなったか#ランウェイで笑って pic.twitter.com/xs6bEN2BvH— メガ石 (@megaishianime) March 14, 2020
原作、この頃にはちゃんと服飾の監修がついたんだっけ?
各デザイナーの作品コンセプトから色々勘付いてる視聴者がいるってことは、
作者の狙いが的確に働いたってことだろう
うん、大映ドラマだ。
>本当に、今期で見過ごされている隠された宝石だといえるね。
毎期こういう事を言うやつがいるがみんなちゃんとチェックしてるし見過ごされることなんてほとんど無い
いくらいいアニメだろうと好みに合わなければスルーされるって事
まぁでも僕、結構な視聴者なんで泣かせに来てるって気付くとシラケちゃうんですよね。
ほら来ましたよ誘い涙。チープだなぁ。ここで泣いて下さい感が丸見え。
丸見え……だったのに……ぐやぢい……泣けちゃうーーー!!って感じでした。