【2020春アニメ】MALの期待度ランキング

アニメ『ちはやふる3』24話 海外の反応

こんにちは!アニはん管理人です。

今回は、アニメ『ちはやふる3』24話 海外の反応をご紹介します。

ちはやふるは、末次由紀氏によって講談社系の「BE・LOVE」にて2008年から現在も連載中の少女漫画が原作です。その人気はアニメだけに留まらず、広瀬すず主演で実写映画化もされています。「百人一首」という日本独自の文化を海外ではどんな視点で楽しんでいるのでしょうか。

アニメ『ちはやふる3』24話 海外の反応

太一と千早がカルタ部を辞めると同時に新がカルタ部を新設したのは興味深い。In an interesting parallel, it’s now Taichi and Chihaya that have quit the club and Arata that has formed one.
千早がやっと真剣に勉強に専念。そして太一は周防名人に師事しようとしている?今まさに漫画を読み始める時かも。4期に向けての準備が進められていることに期待します!Chihaya’s finally studying seriously, and does it look like Taichi’s going to get closer to Suo now? I think now’s a good time as any to head into the manga, and I hope they have plans to adapt season 4 already.
5年後にまた会おうぜ!See you in 5 years bro.
クソ!何て終わり方だ。太一は辞めてしまうし、彼の一言で千早がひどく傷ついてズタズタになってしまった。God damn, what a way to wrap it up. Not only did Taichi quit(something that even shook his mom) but his words cut so deep that he left Chihaya in tatters.
100首を全部覚えたらシーズン4の放映を早めてくれるかもよ!maybe if we all memorize the Hundred Poets they’ll make it sooner
恐らく史上最高のシーズンだったと思う。次回が本当に楽しみ!Probably the best season yet. Looking forward to the next one.
太一がカルタ部を辞めるのは「失ってはじめてその大切さが分かる」の典型ね。千早はシリーズを通して太一を精神的な支えとして来たけど、今までそのことに気付かなかったんだ。千早にはあまり厳しいことは言いたくないけど、この別れは両者が成長するには必要なことだったと思う。Taichi leaving the club is a prime example of “you don’t know what you got til it’s gone”. Chihaya has leaned on Taichi as an emotional crutch for pretty much the entire series but she didn’t realize it until now. I don’t want to be too harsh on her but I feel like this “”break up”” was necessary for both characters to grow.
太一と彼のお母さんとのシーンが最高。太一の絶妙な答え方にショックを受けるお母さん。思いっきり説教をするつもりが、彼のあまりに憂うつな返事に唖然としてしまう。とてつもなく頑固な彼女も、最終的には息子を愛していたんだ。どんな母親もあそこまで感情が消えた子供の姿に胸が張り裂けそうになったに違いない。I loved the scene with Taichi and his mother. The delivery he gave was perfect, and it really shocked her. She was gonna give a full on lecture and his words were so sombre that it genuinely left her a gasp. While she is incredibly stubborn, ultimately, she loves her son. And it’s heartbreaking for any mother to see their child be devoid of emotion that much.
今シーズンの「最も成長したキャラクター大賞」はもちろん菫ちゃんね。今回一段と成長して本当の自分を見出すことが出来たと思う。Sumire definitely wins the Most Improved Character award this season. I didn’t hate her in season 2 but this season is where she stepped up and really came into her own.
ショックを受けた太一ママの場面が良かった!I loved that Taichi’s mom was shocked!
S4(4期)についての発表が欲しかった。アニメが最高傑作なので漫画は出来れば読みたくないけど、避けられそうにないわ。この先の事が気になって仕方無い。火曜日の放映と皆さんとの会話がとても楽しみだったの。私にとっては一週間で最も好きな日だったわ。Really wish we got a S4 announcement. I don’t want to read the manga because the anime is a masterpiece, but looks like I’m going to. I need to know what happens. I really looked forward to Tuesdays and the discussions with you all. Easily my favorite day of the week.
最高の出来事が満載のシーズンだった。どんなにマイナーな登場人も皆成長した。「私が岩だったんです。岩で粉々に砕いていた。」と千早が気付いた場面はとても迫力があった。シーズン4決定と、この恋愛がうまく解決されることを願ってます!What an gift of a season this was. Everyone grows as a character, no matter how minor. Seeing the gears catch in Chihaya’s mind with that “”all this time, I was the rock”” line was so powerful. Hoping against hope for a season four and a resolution for the romance.
感情の激しい先週放送から一転して今週は落ち着いた展開で良かった。3人の立場が逆転したことが本当に興味深い。太一と千早が部活を辞める一方で新は部を新設。3人の学校対抗がいつか見られるのだろうか?(マッドハウスへ)シーズン4を絶対に実現して下さい!I’m glad this episode gave us a breather after the emotional roller coaster last week. It’s really interesting how the trio have reversed their positions from season 1. Taichi and Chihaya have left their teams but Arata has started a new one. Can we see all three of them in a team match? Madhouse, please give us season 4!
ちはやふるが終了したことで、火曜日が寂しくなるよ。4期がはじまることを心から願ってます!My Tuesdays will feel so empty now that Chihayafuru is over. I really hope that a fourth season is made.
漫画におけるたくさんの名シーンがアニメでカットされたことは少し残念だったけど、全体を通してとても良いシーズンだったと思う。Little bit disappointed that they cut a lot of good scenes from the manga but overall a good season
「良し!太一が最終的に周防名人の指導を受けることになったんだね!」そして今にも対戦を始まりそうに見えたね。これで太一が急成長して、千早からの束縛と新への劣等感から解放されることを願っている。“”Oh hell yes! Taichi really did end up getting Suo as his tutor!And it looks like they were about to have a Karuta match.I’m hoping this will be where Taichi grows a lot, specifically being independent from Chihaya, and getting out of his inferiority complex against Arata. “”
次シーズンへ希望と期待に十分余韻を残してエンディングしたかったのは理解するけど、メッチャ早い展開だった。メインキャラの3人はそれぞれ別々の道を歩んだけど、カルタがいつか彼らを再び繋げることを願ってます!今は辛抱強くシーズン4開始の発表を待つだけ。何年も待たせないでね。That went super quick but I get that they wanted it to end a bit more hopeful and also have enough to tease the next season. Our 3 MCs have their own different paths to go on but here’s hoping karuta brings them all together again.Now we wait patiently for that season 4 announcement. Please don’t take years…
菫が新入部員の指導係引き受けたことをとても誇らしく思う!彼女と理音が先輩達の役割を受け継いでカルタ部を引っ張って行くのを見るのがとても嬉しい。So proud of Sumire stepping up to lead the new first years! I love seeing her and Rion becoming leaders and taking over the roles of their predecessors
あ~あ。終わってしまった:( 千早と太一がまたカルタ部に戻って来て、新と対戦するのを見るのを楽しみにしている。ジェットコースターの様に感情が激しく乱高下したシーズンだったけど最高だったよ! Ah it’s over 🙁 I would love to see chihaya and Taichi get back to the club and play against Arata!
This season was an emotional roller coaster and I loved it
毎週火曜の「ちはやふる」にさようなら! オープニング時の興奮と隔週ごとに流した涙にしばしのお別れ! 4年後にまた会おう!Goodbye Chihayafuru tuesdays, I’ll miss the hype as fuck opening and crying every 2 episodes. See you guys in 4 years!

引用:Reddit

アニメ『ちはやふる3』24話に対する日本人の感想

14 COMMENTS

匿名

「物語」とは変化を描くもの
プラスにしろマイナスにしろ、ありえなかった方向に変化するほど面白い
原作者はそれを心得ている
多くのキャラクターが大きく変化したシーズンであり、だからこそ面白かった

返信する
匿名

史実と時代背景がリンクしているのでアレンジしないほうがいい
舞台となるのは2005年から2008年にかけての3年間で、楠木早紀が高校生クイーンとして君臨し、彼女がゼロから立ち上げた中津南高校が創部2年目にして全国制覇を成し遂げた時代

返信する
匿名

管理人さん、翻訳完走ありがとうございました。
4期が来たら、また翻訳お願いしますね。何年後になる事やら…

返信する
匿名

続きは何年後かな・・・
無理してすぐ次のシーズンと繋げる必要はないけどまた4、5年待つのは辛い

返信する
匿名

シーズン3は漫画ではかなり冗長な感じだったのを、アニメではコンパクトにまとめて、すごくよくできてたと思う
YouTuberしのぶちゃんを、アニメで早く見たいな

返信する
指導は無いよ

>「良し!太一が最終的に周防名人の指導を受けることになったんだね!」
 
あのカルタは指導してどうこうなるものじゃないから、それは無いんじゃない?

返信する
匿名

もっと多くの人に見てほしい。ヒロアカと交代で5時からやってもいいと思う。深夜にやるアニメではない。薫の成長は驚いた。

返信する
匿名

翻訳ありがとうございました!
こっからなかなかのモヤモヤ展開に入るから、難しいかもしれんけど、今漫画は最終局面で盛り上がってるから是非そこまでアニメ化いってほしいな。
4期こい!

返信する
蝉丸

管理人さん、最終話まで完走していただいて本当に感謝です。このアニメは制作陣が絶対質を落とさずにやりきるという意気込みが伝わってくる真の良作として永く視聴されていくシリーズだと思ってます。大盛り上がりはないかもしれないですけど、じわーっとファンを増やしてくんじゃないでしょうか、海外にも。その海外の反応を読める唯一のブログ、とても頼りにしていました。次回もお願いします(いつになることか)。「うどんくん」改め「きつねそば」さんなんですかね?

返信する
匿名

意外と新のがんばりに目が向けられてないのな
まぁ他の2名が辞めてしまった衝撃が強すぎるからしょうがないのかも
しれないけど。
新はかるたという競技を一生背負う覚悟を決めた様だ。
彼は恐らく原田先生の様に一競技者として一生続けるつもりだろうけど
同時に指導者を指向し始めた。桜沢先生と接触させたのもそのためだろう。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です